忍者ブログ
Asura鯖で活動中の中の人の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦士AF3足が欲しくて、アビセアブンカールのクエ“最前線に待ったなし”を1日石1個分やっています。

悠然が1つで実質33分、小さい荷物・移動速度アップアイテム・サポ詩なしで1往復で6ー7分ほどなので4往復と時間少し余りです。

4日目で 4/17 戦2 踊1 学1 になっています。

8連続で外れを引いたので大きい荷物でなら出やすい?だろうと運んだらまあハズレでしたksga

他の人のブログだと80、90回などと当たり前に書いてありまだまだだな、と反省しています(´・ω・`)

以下ミシックについて
PR
日課になっているブログの巡回ルートの中に某灰猫さんがいらっしゃいますが、大変らしいです・・・

コメントを入れようかと思いましたがチキンなハートが許さなかったのでここに書いておきます。

前歯は保険効きます!!

私も前歯3本差し歯なので多分大丈夫(`・ω・´)?
高校の頃、部活の朝練に行く途中居眠りをしながら自転車を運転していたら、止まっていた車に思いっきりダイブしてリアガラスに顔をしたたか打って前歯3本と鼻の下の骨が割れたみたい?でした(本人割れたのに気がつかず数年後に分かる)

折れた歯と血だらけの唾をペッと道路に吐き出した時、ちょっとカッコイイと思ったのはナイショです。

その後歯医者に行って治療してもらい、折れた歯の替わりに差し歯を入れたのですが、
プラスチック製の歯:保険利く、強度並

セラミック製:保険対象外・1本5万、チョー丈夫

ステンレス製:保険対象外・1本8万、生えてる歯より硬い

などと聞かれましたが何も言わずそっとプラスチックを選びました(´・ω・`)

前置きが長くなりましたが続きへ
バージョンアップも一段落して、各地で鉄巨人が暴れて阿鼻叫喚になっているらしいです、こんばんは(´・ω・`)ノ


私はと言うと、未だに新エリアには行っておらず乱獲やらアサルトチケットの消費に勤しんでいます。
それで


80→85

戦士
80→85


80→81

まで上がりました、ミシックありますし、AFのことも考えると侍は廃業して前衛は戦士になりそうです。

青はとりあえず85にしましたがまだラーニングを1つもしてないというダメっぷりでしてorz

レベル上げもあと赤だけなのでメイジャンの合間に行く予定です!


そして、けいおん!!が終わる、曲はよく聞くけど一度も見たことはない・・・

ベースが最高ですね、私も左利き(左投げ右打ち、書く以外は左右同じ位使えます)なのであのように弾けたらいいですがw

最近では左利きをレフティ などとハイカラな名前で呼ぶらしい、私が子供の頃は ぎっちょww などという名前で呼ばれていましたが時代は変わったものです(`・ω・´)
9日にバージョンアップがくるらしいですね!

絶対13日以降だとふんでいたので、アタフタしながら色々と消化していますが時間が足りない!!

魔命シャムの2本目があと闇ポン150で終わりなのですが、固定活動が丁度闇曜日にぶつかるので少し残りそうな感じ。
複数回ルートもポン600まで来てますがこちらは終わる気がしない(`・ω・´)

火アトラスも試練だけは受けましたが、最初の天候待ちで挫折
いつか作ることもあるでしょう・・・


戦士も79で止まってますので乱獲にも行きたいです!


アートマも昨日ククルカンの討伐シャウトに参加して無事毒牙のアートマと月のジェイドをもらってきました、これで先日取った嵐鳥のアートマを付けれます。

紫苑のアートマ取りも参加したかったのですが、ククルカンが大盛況で予想外の順番待ちで遅くなったので紫苑は断念しました(´・ω・`)

紫苑か剛腕があれば前衛職が飛躍的に強くなる(はず)のでシャウトあるうちに取れたらなーと思っています。


ミシックの方もアレキは絶賛買い取り中ですし、アサルト、サルベージやナイズルのお誘いも行ける範囲で行きますのでお誘いをお待ちしてます(`・ω・´)b
気がつけばもう月末、8月はミシック作りを思いたったのはいいですが、いざやりだしたらクエのあまりのマゾっぷりに楽しみでFFをやっていたのに、心理的に余裕がなくなりアップアップしていました(同時期にリアルでも大問題が発生したのもありますが・・・)


まぁやっと余裕が出てきたのでメイジャンを消化したり、アサルトチケットと相談しながらアサルトの再制覇やナイズルに励んでいます(`・ω・´)


ブログもボチボチ更新していきたいと思っていますのでこれからもよろしくお願いします!


アレキを譲ってくださる方、アサルトやナイズルに連れて行ってくださる方お待ちしています(´・ω・`)
ブログ内検索
TBP
アクセス解析

Copyright © [ FF英雄伝説!? ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]