Asura鯖で活動中の中の人の雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先回の記事の後、土竜に行く時は青で参加するようになりましたがセットを見直せば北側を一人でも行けるのではないかと思いフレと行く際に何度か実戦テストをさせてもらいました。
サンプル:
ヒュム青75
サポ:忍
メリポ:青魔法8、物理魔威力上昇5・クリ4
武器:ペルデュハンガー・デーモンスレイヤー・マムージャベーン
防具:
頭:ワラーラ→ws時オプチ
耳:ブルタル・素破
首:クジャク→ws時スパイク
胴:AF・バーミリ
手:カスタムグローブ→ws時エンケラドスの腕輪
脚:プリンススロップ
足:マリンブーツ
指:ラジャス・フレイム
腰:スフィストベルト→ws時ウォーウルフ
背:アメミ+1
魔法セット:
Fリップ・ディセバ(命中アップ)
自爆・コールドウェーブ・フルロア・吸印・プラズマチャージ(オートリフレ)
カオティックアイ・ファイアスピッツ(コンサーブMP)
アッパーカット・バトルダンス(攻撃力アップ)
火炎の息・リフェリング
食事:山串
戦術:
前衛2人+青赤 all75
で無制限に突入、リフレ、ヘイストをもらい、最初の岩にフルロア後、BCディセバ→Fリップをしてtp貯まり次第、ボパ即撃ちしてそのままディセバ→Fリップ、BCのリキャストが間に合えばBCディセバで
5分程で最初の岩を壊せると思いますのでバーミリに着替え他のメンバーと別れ北の岩に向かいます。
コールドウェーブを入れ、リュフェリング、フルロアを詠唱後、最初の岩と同じように殴っていきます。
注意点としてはコールドウェーブをリキャスト毎に使う、ws・青魔法時以外はバーミリを着てMPを少しでも温存する(樽は着なくてもいいかもしれません)
大体残り10分弱位で岩を破壊出来ます(メリポの状況によっては終了時間ギリギリになるかも・・・試された方いらっしゃいましたらコメントをよろしくお願いします)
これから土竜に行かれる方の少しでも参考になれば幸いです。
サンプル:
ヒュム青75
サポ:忍
メリポ:青魔法8、物理魔威力上昇5・クリ4
武器:ペルデュハンガー・デーモンスレイヤー・マムージャベーン
防具:
頭:ワラーラ→ws時オプチ
耳:ブルタル・素破
首:クジャク→ws時スパイク
胴:AF・バーミリ
手:カスタムグローブ→ws時エンケラドスの腕輪
脚:プリンススロップ
足:マリンブーツ
指:ラジャス・フレイム
腰:スフィストベルト→ws時ウォーウルフ
背:アメミ+1
魔法セット:
Fリップ・ディセバ(命中アップ)
自爆・コールドウェーブ・フルロア・吸印・プラズマチャージ(オートリフレ)
カオティックアイ・ファイアスピッツ(コンサーブMP)
アッパーカット・バトルダンス(攻撃力アップ)
火炎の息・リフェリング
食事:山串
戦術:
前衛2人+青赤 all75
で無制限に突入、リフレ、ヘイストをもらい、最初の岩にフルロア後、BCディセバ→Fリップをしてtp貯まり次第、ボパ即撃ちしてそのままディセバ→Fリップ、BCのリキャストが間に合えばBCディセバで
5分程で最初の岩を壊せると思いますのでバーミリに着替え他のメンバーと別れ北の岩に向かいます。
コールドウェーブを入れ、リュフェリング、フルロアを詠唱後、最初の岩と同じように殴っていきます。
注意点としてはコールドウェーブをリキャスト毎に使う、ws・青魔法時以外はバーミリを着てMPを少しでも温存する(樽は着なくてもいいかもしれません)
大体残り10分弱位で岩を破壊出来ます(メリポの状況によっては終了時間ギリギリになるかも・・・試された方いらっしゃいましたらコメントをよろしくお願いします)
これから土竜に行かれる方の少しでも参考になれば幸いです。
PR
時計
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
TBP
アクセス解析