Asura鯖で活動中の中の人の雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、初めてサルベージに行ってきました!
以前からフレ経由でサルベージLSを探してみたり、野良シャウトを待っていたりしていましたがLSの人達に頼みこんでなんとか実現しました(こちらの説明不足のせいで遅くまで付き合わせてごめんなさい)
参加者全員サルベージ自体未経験の為、お試しという事で解放アイテムが分かりやすく戦略の立てやすいゼオルムでカード取りをして来ました。
モナ青戦 白赤黒 の7人で突入
想像より敵からの被ダメは少なく死者も出さずに20分程余らせて3・4層(北側4枚)のArchaic Rampart を倒す事が出来ましたがお目当てのカードはドロップせずorz
5層のギアも落とすらしいけど試しておけばよかったかな・・・
解放アイテムの分配や殲滅順をしっかりと指示出来ればもっと円滑に進められたと思います、事前に情報を集めて進軍経路や解放アイテムの分配をスムーズに進めるように仕事中も頭の中でシュミレーションしたつもり(ぉぃ でしたが一の経験は百の知識に匹敵するな〜、と思わされた初挑戦でした。
付き合ってもらってありがとね!またみんなで行ってみたいな〜
以前からフレ経由でサルベージLSを探してみたり、野良シャウトを待っていたりしていましたがLSの人達に頼みこんでなんとか実現しました(こちらの説明不足のせいで遅くまで付き合わせてごめんなさい)
参加者全員サルベージ自体未経験の為、お試しという事で解放アイテムが分かりやすく戦略の立てやすいゼオルムでカード取りをして来ました。
モナ青戦 白赤黒 の7人で突入
想像より敵からの被ダメは少なく死者も出さずに20分程余らせて3・4層(北側4枚)のArchaic Rampart を倒す事が出来ましたがお目当てのカードはドロップせずorz
5層のギアも落とすらしいけど試しておけばよかったかな・・・
解放アイテムの分配や殲滅順をしっかりと指示出来ればもっと円滑に進められたと思います、事前に情報を集めて進軍経路や解放アイテムの分配をスムーズに進めるように仕事中も頭の中でシュミレーションしたつもり(ぉぃ でしたが一の経験は百の知識に匹敵するな〜、と思わされた初挑戦でした。
付き合ってもらってありがとね!またみんなで行ってみたいな〜
PR
時計
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
TBP
アクセス解析