Asura鯖で活動中の中の人の雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルタナ実装以来初めてのバージョンアップ期待はしていたのですがねぇ・・・
今回実装された青魔法一覧です
スパイラルスピン lv60 mp39 sp3 斬 貫通 HP+5
STR+1 レディバグ族(ヴァーミン類)
追加効果:命中率ダウン。TP:追加効果発動確率修正。 プラントイドキラー
シードスプレー lv61 mp61 sp2 斬 硬化炸裂 VIT+1
ラフレシア族(プラントイド類)
3回攻撃。追加効果:防御力ダウン。TP:追加効果発動確率修正(防御-8%) ビーストキラー
コローシブウーズ lv66 mp55 sp4 水魔法系HP-10MP+10
スラッグ族(アモルフ類)
対象に水属性ダメージ。追加効果:攻撃力ダウン、防御力ダウン。
(攻撃-5%、防御-5%) クリアマインド
リガージテーション lv69 mp69 sp1 水魔法系MP+3INT+1MND+1
ペイスト族(リザード類)
対象に水属性ダメージ。追加効果:バインド。 レジストグラビティ
アシュラクロー lv70 mp81 sp2 格 溶解衝撃 AGI+3
ノール族(ビースト類)
6回攻撃。TP:命中率修正。
まだシードスプレーとアシュラクローしか覚えていませんが使用した感じとしては
シードスプレー:可もなく不可もなく、威力がもう少し高くて防御ダウンの発動率が高ければ使えそうなのです。
アシュラクロー:現状ではコメントの余地なしorz MP消費が多くその割りにHバラージより弱いというのは・・・ 全段当たれば敵のtpが60貯まるのでラーニング時で使えるか?
月齢で強くなる? HP少なくなると威力上がる?など色々な情報が出ています。
シードスプレーは過去サルタバルタの星降る丘やカルゴナルゴ城砦に弱い固体が沢山いますので問題なくいけますね
アシュラクローですがノールが2本足で立っている場合のみ使用します。
特定の固体に後ろから挑発すると2本足で立つようです、昨日インするとすぐにアシュラクローツアーがあったので参加しました。
青3人で1人(私)をサポ戦、2人をサポ忍にして挑発役にして過去ジャグナーへ出発、最初は拠点南のノールから始めましたが全く立たずorz
どうも北西の池にいるノールが立つらしいとのことなのですぐ移動
赤丸の辺りに練習相手の木が1ととてノール多数
蝉がある人に釣ってもらいゼファー、スキンをしっかり張って真後ろから挑発!
すぐに立ちあがるノール沸きあがる歓声、とはいえ蝉なしでタゲ取るのはとても危険ですのですぐにタゲをとってもらいましょう(1発で200程度食らいます)
立ちあがりさえすればアシュラクロー自体は頻繁に使ってくれるので時間はあまりかから・あいと思います、青が3人いればリンクしても捌ききれますのである程度人数を集めていくといいですね。
現地には青が沢山いて久々にラーニングの面白味を味わうことができました!
明日以降残りも覚えないとな・・・
メンテのバカヤローヽ(`Д´)ノ
ほかの魔法に関してはこちらで検証されています
コロシーブウーズとリガージテーションをがんばってみた
今回実装された青魔法一覧です
スパイラルスピン lv60 mp39 sp3 斬 貫通 HP+5
STR+1 レディバグ族(ヴァーミン類)
追加効果:命中率ダウン。TP:追加効果発動確率修正。 プラントイドキラー
シードスプレー lv61 mp61 sp2 斬 硬化炸裂 VIT+1
ラフレシア族(プラントイド類)
3回攻撃。追加効果:防御力ダウン。TP:追加効果発動確率修正(防御-8%) ビーストキラー
コローシブウーズ lv66 mp55 sp4 水魔法系HP-10MP+10
スラッグ族(アモルフ類)
対象に水属性ダメージ。追加効果:攻撃力ダウン、防御力ダウン。
(攻撃-5%、防御-5%) クリアマインド
リガージテーション lv69 mp69 sp1 水魔法系MP+3INT+1MND+1
ペイスト族(リザード類)
対象に水属性ダメージ。追加効果:バインド。 レジストグラビティ
アシュラクロー lv70 mp81 sp2 格 溶解衝撃 AGI+3
ノール族(ビースト類)
6回攻撃。TP:命中率修正。
まだシードスプレーとアシュラクローしか覚えていませんが使用した感じとしては
シードスプレー:可もなく不可もなく、威力がもう少し高くて防御ダウンの発動率が高ければ使えそうなのです。
アシュラクロー:現状ではコメントの余地なしorz MP消費が多くその割りにHバラージより弱いというのは・・・ 全段当たれば敵のtpが60貯まるのでラーニング時で使えるか?
月齢で強くなる? HP少なくなると威力上がる?など色々な情報が出ています。
シードスプレーは過去サルタバルタの星降る丘やカルゴナルゴ城砦に弱い固体が沢山いますので問題なくいけますね
アシュラクローですがノールが2本足で立っている場合のみ使用します。
特定の固体に後ろから挑発すると2本足で立つようです、昨日インするとすぐにアシュラクローツアーがあったので参加しました。
青3人で1人(私)をサポ戦、2人をサポ忍にして挑発役にして過去ジャグナーへ出発、最初は拠点南のノールから始めましたが全く立たずorz
どうも北西の池にいるノールが立つらしいとのことなのですぐ移動
赤丸の辺りに練習相手の木が1ととてノール多数
蝉がある人に釣ってもらいゼファー、スキンをしっかり張って真後ろから挑発!
すぐに立ちあがるノール沸きあがる歓声、とはいえ蝉なしでタゲ取るのはとても危険ですのですぐにタゲをとってもらいましょう(1発で200程度食らいます)
立ちあがりさえすればアシュラクロー自体は頻繁に使ってくれるので時間はあまりかから・あいと思います、青が3人いればリンクしても捌ききれますのである程度人数を集めていくといいですね。
現地には青が沢山いて久々にラーニングの面白味を味わうことができました!
明日以降残りも覚えないとな・・・
メンテのバカヤローヽ(`Д´)ノ
ほかの魔法に関してはこちらで検証されています
コロシーブウーズとリガージテーションをがんばってみた
PR
この記事にコメントする
時計
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
TBP
アクセス解析